カテゴリ:自然体験教室
「やってみよう自分から 学ぼう自然と仲間の大切さ 成長しよう全員で みんなが主役前向きに」〜旭小学校〜

カテゴリ:自然体験教室 「やってみよう自分から 学ぼう自然と仲間の大切さ 成長しよう全員で みんなが主役前向きに」〜旭小学校〜
DSCF6789

DSCF6791

DSCF6800

DSCF6805

 7月1日(火)・2日(水)の1泊2日で旭小学校の5年生がやませみを利用しました。
 1日目は午前に追跡ハイク、午後にタンサンまんじゅうとうどんづくりを行いました。午後の活動では総合的な学習の時間のテーマの「食」に関連させ、藤野地域で昔から使われている小麦を使った2つの食に関する活動を行いました。地域の協力者の方の話を聞きながら地域でどのような活用をされてきたのかを学ぶとともに仲間と協力しておいしいタンサンまんじゅうとうどんを作っていました。
 退所時にはやませみで収穫した小麦を渡し、事後学習で活用してもらうようにしました。スローガンにあるように、全員が前向きに取り組み多くのことを学んだことと思います。学校生活でもやませみで学んだことを活かしさらに成長していけるようやませみから応援しています。

公開日:2025年07月22日 10:00:00
更新日:2025年07月26日 13:20:05